【無料相談あり】生命保険の加入・見直しの方法

こんにちは、きしょうです。

 

元々保険会社で働いていて、現在は保険提案をする営業マンの指導や少額短期保険会社の開設などに携わっております。

そんな私から、みなさまが生命保険を選ぶにあたってご注意いただきたいことや選び方についてご紹介いたします。

 

「生命保険てこのままでいいのか?」「どうやって入ればいいのか?」「保険会社も商品も多過ぎてわからない!」

 

そんな方に、生命保険を選ぶ効果的な手段についてご説明いたします。

 

※後ほどオススメの業者さんを紹介しますが、似ている業者さんはたくさんありますのでご自身で探す際の参考にしてください。

 

 

目次

 

 

  • 本記事の目的

 

自分に合った生命保険の見つけ方を知っていただく。

 

探し方や商品は人それぞれと気づいていただく。

 

 

  • 【参考】対応できる業者さん

 

今回ご紹介させていただく内容は下記業者さんで対応いただけます。

※同業他社さんはたくさんあるので、ご自身に合った会社さんを探してみてください。

 

 

 

  • 生命保険選択の目的

 

まず、こちらの記事をご覧になったいただいている方は、生命保険はの加入や見直しなどを考えられていると思います。

 

その目的というのは個人個人で異なる事情があると思います。

 

私は2021年3月に、結婚・出産を機に家族の保険を全て見直しました。

 

目的としては、もし私や家族に何かあった時に残された家族に不便をかけないようにするためでした。

 

実際、公益財団法人生命保険文化センターが出している「生命保険加入の目的は?」という調査を行った結果として、下図のような結果が出ています。

※クリックして内容をご確認ください。

 

f:id:satopoo:20210426123910j:image

 

私が見直した目的と同じことを思われて保険に加入される方が非常に多いということがわかります。

 

恐らく、この記事をご覧になってくださっている方にも当てはまる方が多いのではないでしょうか。

 

見直しという方であれば、補償内容や保険料など様々あるでしょう。私の経験から言わせていただくと、加入前には目的をはっきりさせることは必要だと思います。

 

 

  • 保険代理店(売れる人)を探す

 

さて、例えばということで業者さんを紹介させていただきました。この様な業者さんて沢山あって「誰を選べばいいのか?」と悩む方が多いともいます。

 

個人的な見解ですが、

 

①普段保険を管理してくれる代理店の人が身近にいない。(もしくは、新しく見つけたい。)

 

②たくさんの商品の中から選択したい。(現時点でめぼしい商品はない、もしくは分からない。)

 

という方は、

 

たくさんの保険会社の商品を取り扱っている、かつ、広いエリアで視点などを構えている業者さんを見つけましょう。

 

理由としては、

 

①たくさんの保険会社を取り扱っていること。

→特定の保険会社しか売れない代理店だと、多様化する商品構成から最適な内容を見つけることは困難。

 

②推奨販売のルールが徹底されていること。

保険業法で定められているのですが、簡単に言えば「契約者である皆さんにメリットがある商品を提案し、代理店だけにメリットがある契約を引き受けてはいけない。」と定められており、よりあなたの規模に沿う可能性が高い。

 

③無料相談を行っており、相談のハードルが低い。

→「無料相談実施=保険加入必須」だはないので安心してください。特に体制がしっかりした代理店であればあるほど、加入するか否かの意思表現をハッキリさせることでその後の面倒な営業電話もなくなります。執拗な募集行為も保険業法で禁止されているというのもポイントです。

(もし、営業担当から何度も断っているのに電話が来る場合は、その代理店の本社にクレームを入れましょう。それでもダメなら、金融庁か提案された保険商品を販売する生命保険会社に報告してください。)

 

④複数の保険会社の商品を組み合わせていいとこ取りのあなただけの保険商品を組みあわさてくれる。

→個人差があると思いますが、「保険」といっても各社商品内容は様々です。例えば、同じ様な支払いでも毎年受け取れるか否か、保険料が高いか安いか、引き受けのハードルの高さ、などなどあります。一社でまとめるメリットは管理のしやすさだと思いますが、「高い」「内容があなたとアンマッチ」な商品を簡単に管理するくらいなら、あなたのために作られた商品構成を工夫して管理する方が何かあった時にも役に立ちます。(最悪、加入時に送られる保険証券をまとめて置いておいて、何かあったら片っ端から電話すればOKです。)

 

などなどのメリットが挙げられます。

 

 

  • 業者さんを利用するデメリット

 

デメリットはないというのが私の見解ですね。

強いて言えば、

 

①自分で全てネットで加入して完璧な方からしたら保険料が高くなるかもしれない。

 

②相談の日は時間がかかる。

 

③何度か足を運ぶ必要がある。

 

しかしながら、生命保険とは序盤の「目的」の部分でもお伝えした通り、将来の家族や自分を守るためのものです。その為なら、この労力は惜しむべきものではないでしょう。

 

 

  • 保険代理店の探し方

 

続いて保険代理店の探し方についてご説明です。これはシンプルにGoogleなどで検索しましょう。

 

検索ワードとしては、「訪問可能な地域名」「生命保険」「(無料)相談」の3つを入れて検索しましょう。

 

その他こだわりワードがあれば追加いただければと思います。

 

ちなみにですが、生命保険や損害保険の保険商品は、全て金融庁が承認したものになります。そのため、どこの保険代理店で加入しても同じ保険会社・商品であればない様に変わりはありませんのでご安心ください。

 

  • 私の体験談

 

一応私の体験談もお伝えいたします。

私は自身でも保険販売をしているのですが、妻の分も見直そうと思い敢えて外の代理店に行きました。

 

その時の流れは、下記の通りです。

 

Googleで上述の3フレーズで検索

 

②保険代理店を見つけ無料相談を予約

 

③自分の保険証券を持参しいざ出陣

 

④個人情報を保持していいか確認を受ける

→私は「可」としましたが、「不可」となる場合には保険加入しなければ削除してもらえる様です。

 

⑤保険会社をまとめた方がいいか、最適なものだけを複数社組み合わせてもいいか意向確認

→複数組み合わせを希望。

 

⑥補償内容のヒアリング

→予算や目的を整理してもらいいざ商品提案。

 

⑦商品提案

→私の目的に合う商品の説明と候補を出してくれる。

→似ている商品でも違いやメリット・デメリットを教えてくれてわかりやすかったです。

→必要に応じてイメージ図なんかも書いてくれて非常にわかりやすかったです。

(残念ながらその図はもらえませんでしたが…)

 

⑦見積作成

→目の前のパソコンで操作してくれて安心できました。

→金額差と補償内容を考え、内容によっては高いもの、内容によっては安いものを使い分けて提案してくれてかなりわかりやすいと思いました。

 

⑧契約と証券整理

→その後、私がたまに説得され、その代理店で加入手続き。

→保険証券の生理が面倒だななんて思っていたところ、証券整ったら代理店で綺麗にファイリングしてくれて一目でわかるようにしてくれました。(これはかなりありがたい…)

 

意外とシンプルというところではありますが、実はその後も引き受けについて色々ありましたが、代理店さんが保険会社とバチバチっと火花を飛ばしてくれて助けられました。

 

なんていう部分はまた別の記事でご紹介しますね。

 

 

  • 最後に

 

長文にもかかわらず最後までお付き合いいただきありがとうございます。

 

保険選びに迷っているあなたは、「人生に向き合う」という貴重な時間を過ごしています。

 

そして、生命保険は年齢が一つ上がるだけでも保険料が上がるため、時間をかけてしまうと大変な差額にもなります。

 

その点に早くに気づけたあなたは得したかもしれません。遅かったと思うあなたも、ここで気づけたなら被害は最小限です。

 

「考えるよりもまず相談をする。」「良いものがなければ入らなければいい!」そんなふうに考えて気軽にまずは相談に行ってください。ネットで調べて解決できる方はほんのひと握りだと思いますし、相談してから調べても十分間に合います。

 

将来の準備、大切な人のことを考えると1日でも早く検討してみてください。